出展後記「JANOG55 Meeting」
2025.02.17
2025年1月22日(水)から24日(金)の3日間、京都市勧業館みやこめっせで開催された「JANOG55 Meeting 」にて、東陽テクニカはゴールドスポンサーとして協賛/出展いたしました。
*「JANOG」とは、インターネットにおける技術的事項、および、それにまつわるオペレーションに関する事項を議論、検討、紹介することにより日本のインターネット技術者、および、利用者に貢献することを目的としたグループです。 東陽テクニカは長きに渡り本グループに所属しており、毎回ミーティングに積極的に参加しています。
今回も多くの皆様にお越しいただき、3日間盛況のうちに展示会を終えることができました。
ご来場賜りました方にもそうでない方にも、本イベント・弊社出展の様子を知っていただきたく、出展後記をお届けいたします!
東陽テクニカ 展示内容のご紹介
今回のJANOG55では、最新のネットワーク技術と運用に役立つソリューションを中心にご紹介しました。
■ 次世代ネットワークパフォーマンステスター「Spirent TestCenter 400G AI/ML ネットワークインフラ・テストソリューション」
「Spirent TestCenter 400G AI/ML ネットワークインフラ・テストソリューション」
検証イメージ図
JANOGプログラムでも大変ホットなAI/ML基盤に向けたソリューションで、費用/納期の観点で調達が難しいGPUを本ソリューション1台で複数エミュレーションが可能です。またテスタということもあり、同じテストを安定して繰り返し実行することも可能です。
★Interop Tokyo 2024『Best of Show Award』グランプリ受賞製品★
一部のプログラムで本ソリューションを活用した実測データを取り上げていただいたこともあり、ブースまで来てお声がけいただけるお客様も多くいらっしゃいました。
安定したAI/ML基盤の供給に向けてこれからも当社もお手伝いできるように努めてまいります!
■ LTE/5G/ローカル5G モバイルネットワークモニタ「Sigmaシリーズ」
スマートフォンやデバイスの実機と基地局の間の通信ログを収集し、無線品質やスループットなどを観測して電波や問題事象を可視化します。会期中は実機展示・デモを実施しました。
無線関連のソリューションではありますが、今回の展示で一番お問い合わせが多かったのがこちらでした!
スマートフォンにアプリとしてインストールして使っていただくソリューションで、可搬性や使い勝手の観点で実際に使ってくれているユーザ様にも大変好評いただいております。
またデータ取得後の詳細解析向けのソフトや定常監視を目標としたソリューションもございます。
★「ローカル5G合同検証会」に参画、マルチベンダ間相互接続性能を検証★
■ ネットワークエミュレータ「NE-ONE」
「遅延、ゆらぎ、パケットロス、帯域制限」などが可能な、エントリーモデルのネットワークエミュレータを実機展示しました。
鮮やかなカラーリングが来場者の目を引いていました!
コンパクトで見かけよりも軽量なため、展示も楽々…♪
こちらの1台で様々な通信障害を挿入可能で、あらゆるネットワーク環境を模擬できます。
アプリケーションやネットワーク機器のパフォーマンス検証、障害発生時のシミュレーションなどに役立ちます。
■ パケットキャプチャ&リプレイツール「SYNESIS」
長時間・大量のパケットをロスなくキャプチャできる、おなじみの東陽テクニカ製パケットキャプチャツール。大容量のストレージを持つラックマウントタイプとコンパクトで持ち運び可能なポータブルタイプの2種類があります。
最近では放送システムIP化の観点でも注目されています。
★大好評★ SYNESISエンジニアが運営するパケットキャプチャに関する技術ブログ
日常業務で役立つパケットキャプチャのノウハウをはじめ、Wiresharkの便利なTIPSや、
ネットワーク関連の時事ネタなど、気軽に読める内容となっています!
イベントの様子
全157の協賛、入場者数3,832名(JANOG事務局発表速報値)と大盛況の3日間。
弊社ブースにも日頃お世話になっているお客様を含めたくさんの方にお越しいただき、インターネット関連の新規情報の交換で盛り上がりました!
特にAI/ML基盤向けソリューションは注目度が高く、「トレンド合わせたソリューション提供がされている」と来場者の方からお声をいただけることが多かったです。
日頃の感謝を込めてお渡ししているサンリオカレンダーのノベルティも大人気でした!
改めまして今年も一年よろしくお願いいたします。
ブースに足を運んでいただいた皆様、ご挨拶させて頂いた皆様に、改めて感謝申し上げます。
最後に
引き続き、ネットワーク業界における最先端技術をお届けするため、また、ニッチなソリューションで皆さまの検証にお役立ちできるよう、努めてまいります!
次回のイベントでも、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
「JANOG55 Meeting」東陽テクニカ出展/展示製品に関するお問い合わせはこちらから承っております。