4990EDMS-120K 高周波インピーダンス測定システム
4990EDMS-120Kは、東陽テクニカが自社開発(国内特許第6324648号、中国特許番号:CN 111226120 B)した世界初の全固体電池向けの高周波インピーダンス測定システムです。最大100 MHzの高周波インピーダンス測定と80 K~473 K の幅広い温度範囲を安定して制御する事を両立させた装置です。この技術により、従来は観測できなかった固体電解質特有の粒内、粒界のインピーダンスを分離し、電解質内での現象を精確に捉える事が出来ます。
株式会社東陽テクニカ 脱炭素・エネルギー計測部
phone03-3245-1103
Mail:keisoku[at]toyo.co.jp
特長
- 80K ~ 473Kの広い温度範囲
- 100MHzの高周波数特性
- 密閉・加圧式サンプルホルダを用意
- 専用制御ソフトウェアで温度可変とインピーダンス測定を全自動化
仕様
測定周波数範囲 | 20Hz ~ 100MHz |
---|---|
AC電圧 | 5 mVrms ~ 1Vrms |
DC電圧 | ± 40 V |
補正機能 | オープン/ ショート/ ロード |
測定範囲 | 25 mΩ ~ 40 MΩ |
温度範囲 | 80K ~ 473K |
サンプル雰囲気 | Heガス置換、大気またはガス置換 |
オプション | ・標準サンプルホルダ ・密閉サンプルホルダ ・加圧式サンプルホルダ ・加圧密閉サンプルホルダ ・オーバヒート防止キット |
システム構成例
本システムは、温度コントローラとインピーダンスアナライザをPC 上のEDMS ソフトウェアによって自動制御し、測定の実行・測定データの取得が行われます。
下記はクライオスタットLN-Z2-HFのシステム構成図となります。
連動可能な温調システム
LN-Z2-HFについて |
|
---|---|
HT-Z2-HFについて |
測定事例
- LLZT 固体電解質のバルク・粒界の活性化エネルギーの算出例
- 周波数範囲:20 Hz ~ 100 MHz 測定温度 :220 K, 240 K, 260 K, 280 K, 300 K
- 技術協力 :物質・材料研究機構 太田鳴海氏
インピーダンス測定結果(280K) |
各温度で測定を実施
アレニウスプロットによる活性化エネルギーの算出
オーダーインフォメーション
型番 | 品名 |
---|---|
4990EDMS-120K | インピーダンスアナライザ(120MHz ~ 20Hz) 構成品: E4990Aインピーダンスアナライザ本体、EDMSソフトウェア、 GPIB-USBインターフェースケーブル、42941A |
LN-Z2-HF | 高周波対応クライオスタット(80K ~ 450K, DC ~120MHz) 構成品: 高周波ロッド、温度コントローラ、真空ポンプ |
LN-Z2-HF-SH | LN-Z2-HF用 標準サンプルホルダ |
LN-Z2-HF-GT | LN-Z2-HF用 密閉サンプルホルダ |
LN-Z2-HF-PH | LN-Z2-HF用 加圧式サンプルホルダ |
LN-Z2-HF-PHGT1 | LN-Z2-HF用 加圧密閉サンプルホルダ |
LN-Z2-HF-OHP | LN-Z2-HF用 オーバーヒート防止キット |
「高周波インピーダンス測定システム」を語る
高周波インピーダンス測定システムの構造はシンプルで、ディスク状の固体電解質のサンプルをホルダで電極に挟み、内部抵抗を測定するというもの。
このシステムの販売開始にあたり、 理化学計測部 部長、課長にお話をうかがいました。
S部長:
昨今の二次電池の研究開発は活発です。当社にも固体電解質のイオン伝導評価、すなわち全固体電池の研究開発に使用する「インピーダンス測定システム」の問い合わせが急増していました。固体電解質は、固体といっても、粉体を固めたもので、ナノレベルでは粒子の集まり。粒子の粗さや密度なども性能に関わります。
―開発段階では、電池の内部抵抗を単純に測っても改良にはつながらない。
高周波インピーダンス測定なら、サンプルの粒内抵抗、粒界抵抗、電極界面抵抗と通常の計測では分離できない反応を個別に計測できる、ということですね。
S部長:
高周波インピーダンスでの測定によって、材料だけでなく、製法の善し悪しも判断できます。
I 課長:
例えばこのサンプルは、”電極の界面の抵抗が大きい”、”圧力の調整がたりないので性能が出ていない”など、内部の状態を可視化できるわけです。
―特筆すべきなのは、既存の製品では、1メガヘルツ程度だった測定周波数範囲を100メガヘルツまで可能にしたことだとか。
I 課長:
今までは周波数が低すぎて粒内抵抗と粒界抵抗を分離できなかったことが、全固体電池の研究者の悩みでした。その解消のために当社がチャレンジして開発したのがこの機器です。このシステムは、「全固体電池開発を加速させるシステム」といえましょう。
―制御温度範囲も80K~473K(標準ホルダ使用時)と広く、専用の制御ウェアで温度可変とインピーダンス測定を全自動化できるとのこと。素晴らしいシステムですね。
当社製品をぜひご検討ください。
●メディア掲載●
2018年5月14日発行
『新エネルギー新聞』第104号
株式会社新農林社
EDMSソフトウェア
東陽テクニカ社製 EDMS制御ソフトウェア
C-V測定、インピーダンス測定を制御、複雑な試験パターンにも対応しています。測定テクニック | Scan Temperature (Step) Scan Temperature (List) Scan Bias Scan Freq Set Temperature (Single point) Set Bias (Single point) Meas/Sweep Bias Measurement Meas/Sweep Freq Measurement Meas/Scan Bias and Multiple Freq Measurement Repeat Wait |
---|---|
温度コントローラ | LakeShore 336 LakeShore 335 理化工業 HA-900 |
データ保存 | EDAT format (csv形式保存) Z format (ZView形式保存) |
ZView Link 機能 | リアルタイムでZView表示可能 |
通信インターフェース | GPIB、LAN、USB(LakeshoreはGPIB、USB / 理化工業はRS-232C) |
動作環境 | Windows 10 Pro (64bit) バージョン 1607 以降 / Windows 11 Pro (64bit) |