TECHNO-FRONTIER 2024「第39回 電源システム展」に出展いたします

開催時間

2024年7月24日(水)~26日(金) 10:00~17:00

●場所

    東京ビッグサイト東展示棟【ブース番号:3D-19】

電源システム展は、パワーエレクトロニクス、パワーコンディショナー等による電力変換や、UPS、キャパシタ等による電力安定供給に関する最新技術が一堂に集まる、国内唯一の専門技術展です。東陽テクニカは、最新のモータの省エネ・高効率化のための各種計測装置、EVの充電解析評価装置などを展示し、開発や生産におけるさまざまな課題に向け最先端の計測ソリューションを紹介いたします。なお、モータ技術展でも当社ブース(東展示棟【ブース番号:1B-01】)を出展します。どうぞお立ち寄りください。


展示会概要

〇 日 時 :2024年7月24日(水)~26日(金)
       10:00 ~ 17:00

〇 会 場 :東京ビッグサイト
       〒135-0063 東京都江東区有明3丁目

〇ブース番号:3D-19

〇 交 通 :りんかい線 「国際展示場駅」より徒歩7分
       ゆりかもめ 「東京ビッグサイト駅」より 徒歩約3分

place アクセス
【外部サイトへアクセスされます】

〇 主 催 :⼀般社団法⼈⽇本能率協会

 

出展予定製品

EV充電評価サービス""

東陽テクニカ社製
EV充電評価サービス

電気自動車充電評価サービスは、工業製品の安全試験・認証を提供するテュフ ラインランド ジャパン社と、最先端の計測ソリューションを提供する東陽テクニカが、ワンストップで行うサービスです。
最新の設備で測定を実施し、豊富な知識と経験に基づくレポートを提供します。

用途
EV充電器(EVSE)とEVの間に入ってモニタ・解析(Man in the Middle)
EV充電器(EVSE)のテスト用として(EVシミュレーション)
EVの充電機構のテスト用として(EVSEシミュレーション)

大容量・双方向直流電源システム

EA Elektro-Automatik社製
大容量・双方向直流電源システム

世界最高レベルの電力効率(力行/回生)で、19インチラック1本あたり180kWの大容量システムを実現。
100kW前後のシステムはもちろん、ラックを連結する事で300kWや500kW、さらには1MW以上の電源構築が可能です。
電圧も2000Vまで対応しておりますので、電動化に伴うモータ/インバータなどの高電圧電装部品の評価や数百kWクラスの大容量バッテリーの充放電試験などに最適なシステムです。

用途
EV/HEV、トラック/バス、バイク、農機/建機、航空機
などの電動化によるモータ/インバータ、DC/DCコンバータ、車載充電器、急速充電機構などの車載電装品の評価、
VPP(Virtual Power Plant:仮想発電所)の試験環境構築など

comemso社製
EV充電アナライザ / シミュレータ

comemsoのEV充電アナライザ/シミュレータは、電気自動車の充電器機構やEV充電器の開発、設置、メンテナンスに利用できるアナライザ/シミュレータです。
シミュレータ機能によるシステムへの異常注入試験など、試験環境に合わせた細かいカスタマイズにも対応可能です。

用途
EV充電器(EVSE)とEVの間に入ってモニタ・解析(Man in the Middle)
EV充電器(EVSE)のテスト用として(EVシミュレーション)
EVの充電機構のテスト用として(EVSEシミュレーション)

D&V Electronics社製
モータエミュレータ

D&Vエレクトロニクス社製モータエミュレータは電力ラインを含めたモータの動作を模擬することができるエミュレータです。
実機のモータの完成を待たずにインバータの評価が行えるため、開発期間の短縮に役立ちます。
また、回転体なしで評価できるため、より安全に様々な試験が可能です。

用途
インバータの開発

AMETEK CTS社製
伝導イミュニティ・エミッション試験用高性能ハイパワー電源

リップル重畳試験システムはバイアス電源とリップルジェネレータからなる高電圧、大電流デバイスへ 300kHzまでの高速リップルを重畳できるシステムです。高電圧DCバスの共振点確認からコンポーネントの 規格適合試験までワンストップの試験ソリューションを提供いたします。

用途
高圧バッテリー、DC-DCコンバータ、オンボードチャージャーなどの高電圧製品
大容量の航空機搭載電装品のテスト
ISO 21498-2、ISO TS 7637-4、LV123などの規格試験

AMETEK(PPD)社製
グリッドシュミレータ

SEQUOIA(セコイア) シリーズはAC/DC/AC+DC出力と逆潮流が可能な系統模擬電源です。15kVA~90kVAのラインナップで、並列接続により最大540kVAまで拡張可能です。オプションにより、高電圧(440Vrms L-N rms)や出力周波数(905Hz)に対応しています。また、オプションe-load mode は、AC/DC電子負荷としてご利用いただけます。

用途
EV(EVSE,V2G)のグリッドシュミレータとして
電圧変換、周波数変換などのVVVF として
CVCF、AVR などの安定化電源として
  
モータなど逆潮流が想定される機器の試験
パワーコンディショナの試験
EV 用普通充電やUPSの試験
瞬低、電圧ディップなどの電圧変動試験
高調波を重畳してのノイズ対策試験
電動イミュニティ・エミッション用の試験(IEC 61000-3-2, 3-3, 3-11,3-12, 4-11, 4-13)
航空機搭載機器試験
 

※出展製品は予告なく変更となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

来場前登録

来場前登録はこちら

株式会社東陽テクニカ 理化学計測部
土屋 雄一郎
TEL:03-3245-1103
Email:keisoku@toyo.co.jp