MTI Instruments Inc.

センサシミュレータ/ファンクションジェネレータ 1510A

2chの多機能ハンディタイプ、単3充電池で駆動します。ディスプレイに従って条件設定の保存/読み出しができ、いつどこでも手軽に試験・校正することができます。

  • 用途例
  • センサ出力のシミュレーション
    【電荷出力】 電荷出力型加速度計のシミュレーション
    【低電圧出力】 ロードセル、歪みゲージのシミュレーション
  • 回転機械などの試験・校正・メンテナンス
  • 電子機器検査、加振器の制御など

製品一覧を見る

特長

チャンネルAとチャンネルB 独立した2つの電圧 出力

  • チャンネルAとチャンネルBで、それぞれ独立した波形が出力できます。波形の種類(サイン波・矩形波・三角波・のこぎ り波)、ゲイン、周波数を個別に設定でき、チャンネル間位相を設けることもできます。
  • チャンネルBの周波数はチャンネルAの周波数の倍率で固定することもできます。
    例:チャンネルBの周波数をチャンネルAの3倍に固定した場合、チャンネルBはチャンネルAの変更に追従して常に3倍の周波数になります。
  • その他、以下の出力でもチャンネルAとチャンネルBは独立して出力できます。

電荷出力 ※ チャンネルAのみ

  • 最小0.1pCの電荷出力が可能です。(サイン波・矩形波・三角波・のこぎり波)
    電荷出力型の加速度計などの出力をシミュレートできます
  • シングルエンド/差動の2種類の出力ができます。

μVオーダー 極低電圧のDC出力 ※チャンネルAのみ

  • 最小 1μV (または -1μV )のDC電圧出力が可能です。
    歪みゲージなどのブリッジ回路の出力をシミュレートできます。

DC出力 / DCオフセット ※チャンネルAの電圧出力のみ

  • DC電圧出力ができます。
  • DCオフセットさせた、AC電圧出力ができます。
mti_02zume.jpg

マニュアルステップの条件変更 ※チャンネルAの電圧出力のみ

  • ボタンを1回押すごとに、設定条件の値(任意の 桁)をステップで変更できます。
    また、ボタンを長押ししている間だけスイープさせることもできます。

スイープモード

  • サイン波、矩形波、三角波、のこぎ り波をスイープすることができます。
  • スタート周波数・ストップ周波数・ スイープ時間を設定できます。
  • 一時停止機能があります。

パルス

  • サイン波、またはTTLの電圧出力が可能で、回転信号などをシミュレート できます。
    デューティーサイクル(パルス間隔)を設定できます。
  • 任意の周期ごとの1波に、ゲインを変更したサイン波"が出力できます。
    1回転あたりの回転角度(速度)をシミュレートするためによく使われています。
    なお、下図右側はミッシングパルス(歯欠けパルス)と呼ばれています。

その他

  • 本体メモリに設定条件 を保存(最大40レシピ)
  • 動作温度: 0~50℃
  • 充電器付き 電源: AC 100-240V 50-60Hz
    付属ニッケル水素充電池(単3型×4本)で2 時間程度駆動(参考値)
    ※電池はユーザー様側で交換できます
  • 外寸: 高さ19cm、幅11cm、奥行き5.7cm  重量:約0.8kg
    ※本体用の付属の保護ケースを含む

仕様

詳細仕様

●チャンネルA

[コネクタ]

電圧:BNC (出力インピーダンス 50Ω) 
差動電荷:MS3102A-10SL-3P 
シングルエンド電荷: 10-32マイクロドット

サイン波

電圧レンジ(0.1Hz~100kHz):  0~9.9999V peak 
電圧精度(10mV~ 9.9999V) 
(10Hz~20Hz): 0.15%±0.1mV 
(20Hz~30kHz) : 0.05%±0.1mV 
(30kHz~50kHz): 0.07%±0.1mV 
(50kHz~80kHz): 0.08%±0.1mV 
(80kHz~100kHz): 0.10%±0.1mV 
電圧設定: 0.1mV 刻み 
電荷レンジ(10Hz~100kHz) : 1~9,999.9pC peak 
電荷精度(10~ 9,999.9pC, 10Hz~30kHz) : 0.20%±0.1pC
電荷設定: 0.1pC 刻み 
レベルタイプ: RMS, peak, peak to peak 
周波数レンジ: 0.1~99,999.9Hz 
歪み: (10Hz~50kHz): 0.75%以下 
    (50kHz~100kHz): 3.00%以下 
周波数精度(3Hz~100kHz): 0.005%

矩形波(方形波・四角波)

電圧レンジ: 0~9.9999V peak 
電圧精度: 典型的には0.1%、最大0.25% 
電圧設定: 0.1mV 刻み
電荷レンジ: 0~9,999.9pC peak 
電荷設定: 0.1pC 刻み
レベルタイプ: RMS, peak, peak to peak 
周波数レンジ: 0.1Hz~20kHz 
周波数精度(3Hz~20kHz): 0.005% 
立ち上がり/立ち下がり時間: 3.0μsec以下(レベルの10~90%) 
非対称性: 3%以下(10kHz時) 
オーバーシュート: 2%以下

三角波 および のこぎり波

電圧レンジ: 0~9.9999V peak 
電圧精度: 典型的には0.1%、最大0.25% 
電圧設定: 0.1mV 刻み
電荷レンジ: 0~9,999.9pC peak 
電荷設定: 0.1pC 刻み
レベルタイプ: RMS, peak, peak to peak 
周波数レンジ: 0.1Hz~20kHz 
周波数精度(3Hz~ 20kHz): 0.005%

DC出力/DCオフセット

※単にDC出力するだけでなく、他のAC出力のDCオフセットとしても利用可
電圧レンジ: ±0~9.9999V(DC) 
電圧精度: 0.05%±0.1mV 
電圧設定: 0.1mV 刻み

μVオーダーの極低電圧のDC出力

電圧レンジ: ±1~99,999μV(DC) 
電圧精度: 0.05%±5μV (0.6mのRG58/U同軸ケーブル使用時) 
電圧設定: 1μV 刻み

●チャンネルB

[コネクタ]

電圧:BNC (出力インピーダンス 50Ω)

サイン波

電圧レンジ(0.1Hz~100kHz):  0~9.9999V peak 
電圧精度(10mV~ 9.9999V) 
(10Hz~20Hz): 0.15%±0.1mV 
(20Hz~30kHz) : 0.05%±0.1mV 
(30kHz~50kHz): 0.07%±0.1mV 
(50kHz~80kHz): 0.08%±0.1mV 
(80kHz~100kHz): 0.10%±0.1mV 
電圧設定: 0.1mV 刻み
レベルタイプ: RMS, peak, peak to peak 
周波数レンジ: 0.1~99,999.9Hz 
※チャンネルBの周波数は、チャンネルAの周波数の倍率で固定することもできます。 
歪み: (10Hz~50kHz): 0.75%以下 
    (50kHz~100kHz): 3.00%以下 
周波数精度(3Hz~100kHz): 0.005%

矩形波(方形波・四角波)

電圧レンジ: 0~9.9999V peak 
電圧精度: 典型的には0.1%、最大0.25% 
電圧設定: 0.1mV 刻み
レベルタイプ: RMS, peak, peak to peak 
周波数レンジ: 0.1Hz~20kHz 
周波数精度(3Hz~ 20kHz): 0.005% 
立ち上がり/立ち下がり時間: 3.0μsec以下(レベルの10~90%) 
非対称性: 3%以下(10kHz時) 
オーバーシュート: 2%以下

三角波 および のこぎり波

電圧レンジ: 0~9.9999V peak 
電圧精度: 典型的には0.1%、最大0.25% 
電圧設定: 0.1mV 刻み 
レベルタイプ: RMS, peak, peak to peak 
周波数レンジ: 0.1Hz~20kHz 
周波数精度(3Hz~ 20kHz): 0.005%

パルス

波形の種類: 1サイクルのサイン波、または1/2サイクルの矩形波(TTL) 
電圧レンジ: 0~9.9999V peak 
電圧設定: 0.1mV 刻み
デューティーサイクル: 3~100% 
周波数レンジ: 0.1Hz~100kHzで固定 
         またはチャンネルAの0.1~100倍の比率(0.1倍刻みのステップ) 
レベルタイプ: RMS, peak, peak to peak

任意の周期ごとの1波に、ゲインを変更したサイン波(Odd Pulse)

波形の種類: サイン波 
電圧レンジ: 0~9.9999V peak 
電圧設定: 0.1mV 刻み
ゲインを変更した1波のpeak値: 基準サイン波の0~999% 
周波数レンジ: 0.1Hz~100kHzで固定
         またはチャンネルAの0.1~100倍の比率(0.1倍刻みのステップ) 
レベルタイプ: RMS, peak, peak to peak 
※仕様は予告なしに変更する場合があります。