Zuragon

センサー/車載ネットワーク信号記録再生ソフトウェア             「ViCANlog」 「ViCANdo」

カメラ, ミリ波レーダ, LiDAR, GNSSなどの各種センサー信号やCAN, CAN FD, Ethernetなどの各種車載ネットワーク信号を時間的な同期を取りながら記録することができます。記録したデータの再生にも対応しています。PCにソフトウェアをインストールして使用します。
計測で使用するLinux用の「ViCANlog」と解析で使用するWindows用の「ViCANdo」があります。

製品マニュアル

特長

  • 記録ソフトウェアを1つに集約してデータ解析を効率化
    各種センサー信号/車載ネットワーク信号に独自のタイムスタンプを加えて1つのシステムで同期記録することができます。計測の時間軸が統一されるため、データ解析の効率化に貢献します。
  • 記録データの再生に対応/再生中のデータ記録に対応
    記録したデータを外部に再生することができます。また、ECUにデータを再生しながらECUの応答を記録することができます。
  • 入出力インターフェースのカスタマイズに対応
    ソフトウェアが対応していない入出力インターフェースにはカスタマイズ対応させることができます。 例えば、車載カメラMIPI CSI-2のRAWデータの記録と映像の再生に対応させることもできます。
  • ARXML/DBCによるデータのデコードに対応
    CANやEthernetの生データをARXML/DBCを使用して物理値にデコードすることができます。
  • ソフトウェアをインストールするハードウェア(PC)を自由に選定
    入出力センサー/インターフェースにあわせて必要なスペックをもつハードウェアを選定することができます。
  • LiDARのポイントクラウド表示に対応
    各ベンダーのLiDARのUDPのパケットデータを点群に変換して表示することができます。
  • クラウドへのデータ転送
    記録したデータをWi-Fiなどでクラウドに転送することで、遠隔地から記録データを確認することができます。

仕様

ソフトウェア対応センサー/インターフェース例

100種類以上のセンサー/インターフェースに対応しています。

CANインターフェース
  • Star-Cooperation devices
  • Kvaser devices
  • Vector devices(ViCANlogのみ対応)
  • Vigem devices
  • Intrepid devices
  • PEAK devices
  • DearBorn devices
  • Zuragon devices
FlexRayインターフェース
  • Star-Cooperation devices
  • Vector devices(ViCANlogのみ対応)
  • Vigem devices
LINインターフェース
  • Star-Cooperation devices
  • Kvaser devices
  • Vector devices(ViCANlogのみ対応)
  • Zuragon devices
Ethernet/BRRインターフェース
  • Star-Cooperation devices
  • Kvaser devices
  • Vector devices(ViCANlogのみ対応)
  • Vigem devices
  • Technica devices
Camera
  • USB cameras
  • FLIR cameras
  • AXIS cameras
Intelligent cameras
  • Mobileye EyeQ2-EyeQ4 UDP/CAN
  • Bosch MP Camera
LiDAR
  • Xenomatix devices
  • IBEO devices
  • Velodyne devices
  • Innoviz devices
  • Leddartech devices
  • Luminar devices
  • Livox devices
  • Hesai devices
  • Valeo devices
  • Robosense devices
  • Continental devices
Radar
  • Preco Gen3
  • Veoneer MMR
  • Veoneer SRR C6
  • Veoneer 77 GHz
  • Continental ARS 308
  • Continental SRR600
  • Continental LRR
  • Aptiv ESR 2.5
  • Aptiv FLR 4
  • Aptiv SRR6
  • Bosch 77 GHz family
  • SmartMicro
Measurement devices
  • Ipetronik devices
  • CSM
  • McDaq devices
GMSL boards
  • Solectrix devices
  • AED devices
  • Hirain devices
GPS/GNSS/IMU devices
  • Septentrio devices
  • Oxford devices
  • Swiftnav devices
  • U-blox devices
  • Xsens devices
  • NovAtel devices
  • USB NMEA 0183 devices
Sound
  • Built-in PC devices
  • USB devices
  • Ethernet devices
  • Creative sound blaster
  • EVO 16-32
Ultrasonic
  • Elmos 524-family
  • Valeo 632205
  • Valeo CoreECU
  • Bosch Gen 6

ハードウェア例

本体(形式名):ECX-3800-PEG

  • OS:Linux (Ubuntu)
  • CPU:24コア 第14世代 Intel Core i9
  • メモリ:32GB
  • ストレージ:4TB SSD
  • 大きさ: 260mm x 240mm x 142mm
  • 重量: 7.5 kg

本体(形式名):ECX-3000-2R

  • OS:Linux (Ubuntu)
  • CPU:24コア 第14世代 Intel Core i9
  • メモリ:32GB
  • ストレージ:4TB SSD
  • 大きさ: 260mm x 175mm x 79mm
  • 重量: 3.8 kg

機能

データの記録(Record)

それぞれの入力データにタイムスタンプをつけて記録することができます。一部のデータはZuragon社独自の形式で保存されます。記録中のデータはリアルタイムにソフトウェア上に表示することができます。

ViCANlog接続例

データの表示(Replay)

記録したデータをソフトウェア上に表示して確認することができます。

各種センサー信号を同期再生

この動画は路面性状計測システム「TN-Twin Tracker」、前方カメラ、後方カメラ、GNSS、ステアリング角と車速(車両CAN)を同期計測した例です。左下の点群データは反射強度をマッピングした路面計測データです。右上のGoogle MAP上に計測時の車両位置を表示しています。右下のグラフはステアリング角と車速です。

データの再生(Playback)

記録したデータを外部に再生することができます。再生中のデータはソフトウェア上に表示することができます。

データの再生

データの変換

Zuargon社独自のファイル形式を汎用形式に変換することができます。

  • .clg(CAN), .cfd(CAN FD) → csv, text, Vector ASCII, Vector BLF
  • .etg(Ethernet) → pcap
  • .gps(GPS) → csv, NMEA

データの変換

データのデコード

CANやEthernetの生データをARXML/DBCを使用して物理値にデコードすることができます。

データのデコード

トリガーの設定

CAN信号で計測の開始/終了のトリガーやプリトリガーを設定することができます。

トリガー・ブックマーク機能

ログマーカーの設定

キーボード入力をログ上にマーカーとして記録することができます。

ログマーカーの設定

自動データロギング

PC電源投入後に自動でソフトウェアが起動し、記録を開始できます。

事例紹介

  • AD/ADASの研究開発
  • システムの不具合検証
  • センサーの性能比較
  • 台上シミュレーションによるECU開発