オンラインセミナー
胸部読影支援セミナー第7弾 「胸部X線のためのAI読影支援システム導入の背景と現状 ー公立昭和病院の実例ー」
開催日時
2025/6/21(土) 14:00~15:00
- ●ツール
-
オンライン (Zoom)
胸部読影支援オンラインセミナー第7弾では、胸部X線画像のAI読影支援システムを導入された公立昭和病院の小玉先生を講師にお迎えします。システム導入前の課題、多々あるシステムからどのようにシステムを選択されたのか、その経緯とシステム構築の実際、導入後の運用状況、院内医師からの意見、等について、ご自身の経験をもとにご講演いただきます。読影に携わる医師、診療放射線技師、コメディカルのみなさまのご参加をお待ちしております。本講演が皆様の業務のお力になれば幸いです。
開催日時
2025年6月21日(土) 14:00~15:00
プログラム
胸部X線のためのAI読影支援システム導入の背景と現状 ー公立昭和病院の実例ー
講師
公立昭和病院
放射線科 担当係長 診療放射線技師
小玉 恵 先生
開催方式
オンライン (Zoom)
参加費用
無料(対象:医療従事者)
※事前の参加申し込みが必要です。
セミナーのお申し込み
お申し込みはこちら- 本セミナーは医療従事者の方を対象とさせていただきます。
- 本セミナーは完全予約制です。事前申し込みをお願い申し上げます。
- PC、タブレット端末、スマートフォンからご参加いただけます。講演資料が見やすくなるよう、画面サイズの大きい端末のご利用を推奨します。
- 本セミナーはZoomウェビナーシステムを使用したオンラインセミナー形式で行います。
- お申込後にウェビナー参加に関する確認メールが届きます。「no-reply@zoom.us」からの受信を許可してください。
メールが届かない場合は下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:03-3279-7948(オンラインセミナー専用)
主催・協賛
主催:株式会社東陽テクニカ協賛:キヤノンメドテックサプライ株式会社
お問い合わせ先
株式会社東陽テクニカ
メディカル・ソリューション部
電話:03-3279-7948(オンラインセミナー専用)
Email:medinfo@toyo.co.jp
本ウェブサイトではサイト利用の利便性向上のために「クッキー」と呼ばれる技術を使用しています。サイトの閲覧を続行されるには、クッキーの使用に同意いただきますようお願いいたします。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。