【11/4 & 11/11開催・無料】脅威インテリジェンス入門セミナー(講演:我妻 敏)|東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー【公式】

【11/4 & 11/11開催・無料】脅威インテリジェンス入門セミナー(講演:我妻 敏)|東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー【公式】

【11/4 & 11/11開催・無料】脅威インテリジェンス入門セミナー(講演:我妻 敏)

セミナーは2回構成。充実の内容にご期待ください

脅威インテリジェンスの基礎からスタートして、脅威インテリジェンスを活用方法まで学習していただくために、本セミナーは2回の構成となっています。DAY-1(11月4日)では脅威インテリジェンスを基礎から学びます。「なぜ、脅威インテリジェンスが必要なのか」「なぜ、多くの企業が脅威インテリジェンスに注目しているのか」を確実にご理解いただける内容です。
DAY-2(11月11日)では脅威インテリジェンスの活用方法に関して解説します。インシデント事例も取り上げながら、「サイバー脅威対策としての脅威インテリジェンス」にフォーカス。脅威インテリジェンスの具体的な活用方法を分かりやすく解説します。

1日参加、2日参加。受講はご都合にあわせて

2日構成の本セミナーですが、2日参加が必須ではありません。基礎から学びたい方は、ぜひ2日連続のご参加を。基礎が理解できている方はDAY-2の11月11日のみの参加でもOKです。

8月開催セミナーとの構成上の違いに関して

8月に開催させていただきました我妻のセミナーとほぼ同じ構成です。8月開催分で、残念ながら初回しか参加できなかったという方は、ぜひDAY-2の11月11日にご参加ください。

こんな課題/要望をお持ちの企業様は必聴のセミナーです

  • サイバー攻撃対策強化の必要性を感じている
  • 脅威インテリジェンスを改めて学習したい
  • セキュリティソフトでの対策だけではサイバー攻撃対策は不十分だと感じている
  • 企業名やブランド名がフィッシング詐欺に悪用されており対策が急務だ
  • 企業を狙ったサイバー攻撃に対抗できる体制を整備したい

【11/4 & 11/11開催・無料】脅威インテリジェンス入門セミナー(講演:我妻 敏)|東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー【公式】

完全オリジナル編成のセミナーです

本セミナーは、東陽テクニカ セキュリティ& ラボカンパニー シニアコンサルタント 我妻による完全オリジナル編成です。情報セキュリティ大学院大学でもサイバーセキュリティの研究に取り組んだ我妻ならではの切り口で講演します。新たな気づきに溢れた2日間です。ご期待ください。

講演:東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー 我妻 敏

当社のシニアコンサルタントである我妻は、2018年~2020年、情報セキュリティ大学院大学 後藤学長のもとでサイバーセキュリティの研究にも取り組んできました。研究成果として、修士論文「階層化原理に基づくプロトコルスタックのモデル化と代表的ICSプロトコルとの比較分析」も発表しています。(我妻の修士論文発表会の様子はこちらから)。研究者ならではの深い解釈にもとづいた質の高い解説は、必聴です。ぜひご参加ください。

【11/4 & 11/11開催・無料】脅威インテリジェンス入門セミナー(講演:我妻 敏)|東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー【公式】

我妻作成のセミナードキュメントを、参加者全員にご提供します

セミナーにご参加いただいた方にもれなく、我妻が作成したオリジナルのセミナードキュメントをご提供します。部署内でのナレッジ共有などにぜひご利用ください。

本セミナーは、申し込みの際に会員登録(無料)が必要となります

非会員の方、会員の方、それぞれSTEPが多少異なります。
詳細はオンラインセミナー受講ガイドページでご確認ください。

※競合製品取り扱い企業様の申込についてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。

セミナー概要

セミナー名 脅威インテリジェンス入門セミナー(講演:我妻 敏)
開催日 ※2日開催
〈1日目〉2020年11月04日(水) 14:00~15:05
〈2日目〉2020年11月11日(水) 14:00~15:05
タイムテーブル 2日間共通です。詳細は以下でご確認ください。
開催方法 Zoomを活用したオンラインセミナー
※詳細はこちらでご確認ください。
費用 無料
定員 15名様 ※先着順
お申し込み・受講方法 詳細はこちらでご確認ください。
主催 東陽テクニカ セキュリティ& ラボカンパニー

セミナータイムテーブル

14:00~14:50
講演
東陽テクニカ セキュリティ& ラボカンパニー シニアコンサルタント
我妻 敏
14:50~15:05 Q&A ※ご質問によっては多少の延長可能性あり