Perforce Software, Inc.

ソースコードレビュー支援ツール「Helix QAC Dashboard(旧 QA・Verify)」

Helix QAC Dashboard(旧 QA・Verify)は、静的解析したソースコードの情報をWebベースで共有し、コードレビューを支援するためのツールです。
※ Helix QAC Dashboard には、Helix QAC for C または Helix QAC for C++ のパーサ(解析エンジン)が付属します。

   

特長

効率的なレビュープロセスでコードの品質をさらに向上

ソフトウェアの規模の増大と、機能の複雑化により、ソースコードレビューに対してより一層の効率化が求められています。 

Helix QAC Dasboard は、ソースコードの静的解析結果を統合管理し、レビュー情報や修正方法の情報をWebベースで共有することで、インタラクティブなコードレビューの実現手段を提供します。 また、過去から現在までのプロジェクト品質の推移を見える化する手段も提供します。 Helix QAC Dasboard を使用することで今まで以上に効果的なコードレビュープロセスを実施できます。

Helix QAC Dashboard を使うメリット

確実なコードレビューをサポート

静的解析の指摘箇所のうち、修正不要と判断した指摘を「レビュー済み」として非表示にできます。指摘箇所を「レビュー済み」にしていくことで、確実にレビューを進めていくことができます。またチェック結果をWebで閲覧できますので、いつでもどこでも簡単にレビューできます。

レビュー記録の伝搬でコードレビューを効率化

修正不要な指摘箇所に関する情報は、ソースコードが変更されたとしても伝搬できます。このため、指摘が表示されていない既存コードは「レビュー済み」と判断でき、修正変更部分に新たに表示された指摘のレビューに集中できます。

チームメンバー間のコミュニケーションを円滑化

ツール上で意見交換ができますので、短時間で、より的確にコードを修正できます。

品質の可視化によりチームの品質に関する問題点を顕在化

警告残数、メトリクス、コード量等の値、及びその推移を可視化できますので、どのような品質の問題を抱えているか、それが改善されてきているのかを把握できます。

仕様

Helix QAC Dashboard (旧QA・Verify)サポートプラットフォームとバージョン

【Helix QAC Dashboard サーバー:サポートOS】

  • バージョンによって異なります。詳しくはこちらをご確認ください。

【Helix QAC Dashboard クライアント:対応ブラウザ】

  • Google Chrome
  • Mozilla Firefox

機能

機能1

レビュー済みマークの付与とレビュー記録の管理

修正不要と判断した警告メッセージにレビュー済みマークを付けることができます。レビュー済みマークが付けられた警告メッセージは表示されなくなり、残数としてカウントされなくなります。レビュー済みマークを付けた箇所は全てレビュー記録として管理され、レビュー記録は後続バージョンに伝搬されます。誰がいつどのような理由でレビュー済みとしたのかをいつでも確認できます。

機能2

修正に関する意見交換と意見交換記録の管理

チャット形式で各警告メッセージに対して意見交換が行えます。チームメンバーが問題箇所に修正提案を行い、担当者が修正提案に対して回答できます。また意見交換は記録として管理されますので、いつでも意見交換記録を確認できます。

機能3

現在の品質の見える化

警告メッセージの残数、ソフトウェアメトリクスの値でプロジェクトの品質を見える化できます。またプロジェクトに合った新たなメトリクスを定義し独自の品質定量化が行えます。プロジェクトがどのような品質側面を有しているかを確認できます。

機能4

品質の推移の見える化

構成管理ツールと連携してソースコードと解析結果の対応関係を厳密に管理します。そのためソースコードの変遷に伴うプロジェクトの品質推移が確認できます。 
例えば、追加/変更/削除したコード量やMISRA-C:2004違反の残数のトレンドを可視化できます。

テクニカルサポート

技術的なご質問に関しては、以下までご連絡ください。

※ サポート受付時間:9:30~17:30(土日、祝日を除く)

お問い合わせ先

phone Tel: 03-3245-1248    mail Email: ss_support@toyo.co.jp

ご注意:
永久(Perpetual)ライセンスをご利用のお客様が技術サポートを受けるには、保守契約の締結が必要になります。

お問い合わせに際してのお願い:

  1. お問い合わせのE-mailに、次の情報を付加してください。それによって、より早い回答をお届けすることができます。
    • ご使用になっているOSの種類とバージョン
    • ご使用になっている製品のバージョン
  2. エラーメッセージが出ている場合は、そのエラーメッセージを正確にお送りください。GUI の場合は、画面をキャプチャした画像ファイルをお送りください。
  3. 可能な限り、その問題が発生した経緯、再現の手順をお知らせください。

保守契約のご案内

製品&マニュアルダウンロード

TOYO DEVELOPER PORTAL(要アカウント登録)のHelix QACページからダウンロードいただけます。

※ダウンロードに必要なIDとパスワードについては、保守契約が有効なお客様宛に別途メールにてご連絡させていただいております。
 メールが届いていない、見つからないという場合は、ライセンス担当(ss_lic@toyo.co.jp)までご連絡ください。