製品情報
技術情報
  簡単に使ってみましょう(Windows)
  簡単に使ってみましょう(UNIX)
  よくある質問 (FAQ)
  テクニカルノート
  製品比較
  用語集
  ネットワーク上でのソフトウェア開発
  インターファイル・ブランチング
  ソフトウェア構成管理の
高度な実践方法・・・
  変更管理を通じた製品品質の向上
  PERFORCE−SOFTUNE
連携運用ガイド (Rev1.02)[PDF]
ライセンス情報
テクニカルサポート
ソフトウェア ダウンロード
マニュアル ダウンロード









 
テクニカルノート007 HOME製品PERFORCE 技術情報ノート


ファイルをリネームする方法


PERFORCEでは、既存ファイルを新しいファイルに反映し、その既存ファイルを削除することによって、ファイルをリネームします。例えば、olaディレクトリにおいてfooをbarにリネームするには、次のように実行します。:
cd ola
p4 integ foo bar
p4 delete foo
p4 submit
これによって、fooの最新リビジョンに削除マークを付けます。olaディレクトリを誰かが同期すると、そのクライアント・ワークスペースにおけるfooのバージョンは削除され、barに置き換わります。

ファイル名がfooだったときの変更を含む、barの完全な変更履歴を参照するには、次のコマンドを実行します。:
p4 changes -i bar
もし、barが以前になんというファイル名だったかを忘れてしまった場合は、次のコマンドの出力において最終行を見ればわかります。
p4 filelog bar


戻る