製品情報
技術情報
  基本操作のご紹介
  よくある質問 (FAQ)
  テクニカルノート
  製品比較
  用語集
  ネットワーク上でのソフトウェア開発
  インターファイル・ブランチング
  ソフトウェア構成管理の
高度な実践方法・・・
  変更管理を通じた製品品質の向上
  PERFORCE−SOFTUNE
連携運用ガイド (Rev1.02)[PDF]
ライセンス情報
テクニカルサポート
ソフトウェア ダウンロード
マニュアル ダウンロード









 
基本操作のご紹介(UNIX) HOME製品PERFORCE 技術情報


U. ワークスペースの設定



3. クライアント・ワークスペースの作成

クライアント・ワークスペースとは、個々のユーザが作業を行うための領域です。



3.1 作業用ディレクトリの作成

PERFORCE のリポジトリ(後述)から必要なファイルをロードし、作業するためのディレクトリを作成します。このディレクトリは空のままにします。


% cd /home/taro
% mkdir p4work




3.2 クライアント・ワークスペースの登録

「3.1 作業用ディレクトリの作成」で作成したディレクトリに移動し、クライアント・ワークスペース設定のためのコマンド p4 client を実行します。


% cd /home/taro/p4work
% p4 client


テキストエディタが起動され、クライアント・ワークスペース仕様が表示されます。
中央の [Root:] に上記「3.1 作業用ディレクトリの作成」で作成したディレクトリのパスが設定されていることを確認します。
他の箇所はデフォルトのまま保存し、テキストエディタを終了します。 Client taro_work saved. というメッセージが表示されます。


# A Perforce Client Specification.
#
#  Client:      The client name.
#  Update:      The date this specification was last modified.
#  Access:      The date this client was last used in any way.
#  Owner:       The user who created this client.
#  Host:        If set, restricts access to the named host.
#  Description: A short description of the client (optional).
#  Description: A short description of the client (optional).
#  Root:        The base directory of the client workspace.
#  Options:     Client options:
#                      [no]allwrite [no]clobber [no]compress
#                      [un]locked [no]modtime [no]rmdir
#  LineEnd:     Text file line endings on client: local/unix/mac/win/share.
#  View:        Lines to map depot files into the client workspace.
#
# Use 'p4 help client' to see more about client views and options.

Client: taro_work

Owner:  taro

Host:   chaser

Description:
        Created by taro.

Root:   /home/taro/p4work

Options:        noallwrite noclobber nocompress unlocked nomodtime normdir

LineEnd:        local

View:

        //depot/... //taro_work/...




前のページ 次のページへ